市民によりそう唐津
ごあいさつ
市長として、皆さまから信任をいただいた一期目、子育て支援における保育料の軽減、学習環境の向上のための小中学校への空調整備、相知くんちや小友祇園など地域祭りの環境整備をはじめ、将来を見据えた土台づくりを進めてまいりました。
二期目においてそれらを飛躍させるべく施策の展開を図ろうとした矢先に、新型コロナウイルスという未知のウイルスから、市民の生活をいかに守るかという課題を突き付けられ、陣頭指揮を担う者として眠れぬ日々を過ごしました。
医療従事者をはじめとした多方面からの協力をいただき、「チーム唐津」で困難を乗り切ったのは忘れられない宝でございます。また、新市民会館・曳山展示場への着手、市民センターの複合化や再整備の推進など、停滞することなく市政を進め、唐津市民の生活向上のために全力で取り組んできました。
今の日本は唐津市のみならず、全国で人口減少が進み、産業の担い手不足、地域の担い手不足によるコミュニティの維持の問題、そして国や地域の将来を担うはずの子どもたちの減少が大きな問題となっています。そのような状況の中、数々の課題への適切な対応や、何より生活している皆さまの生活を守ることをはじめ、激甚化、頻発化する自然災害への備えや復旧復興への対応、将来のふるさと唐津を維持発展させる取り組みを行うことが、私の責務であると強く感じているところです。
皆さまが笑顔で幸せな生活ができる、そんな唐津をつくり上げるために引き続き皆さまの力強いご支援をお願いし、「一意専心」1他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中すること。 の思いで頑張ります。
政治理念
(唐津の青い海と緑の虹ノ松原をイメージし政治理念の HEARTY,FRIENDLY,POWERFUL の文字を入れています。)
HEARTY -愛のある政治-
唐津に生まれ、唐津を愛し続けるひとりとして唐津の恵まれた自然・歴史・文化、住みよい環境を、未来へ伝えていきます。
FRIENDLY -親しみやすい関係-
みなさまとの信頼・絆のもと対話を重ね、唐津の特徴を活かした「共創」のまちづくりに取り組み、だれもが「住みたくなるまち」唐津を実現します。
POWERFUL -行動し実現させる-
若さと柔軟な視野で行動力を発揮し、これからの「まちづくり」・「人づくり」に反映させます。